doudonn WEB制作やサーバーの話とかいろいろ

DokuWikiのimgタグに「decoding=”async”」を付与する方法

doudonn 更新日:
DokuWikiのimgタグに「decoding=”async”」を付与する方法

DokuWikiのimgタグに「decoding=”async”」を付ける!

最新バージョンでは「loading=”lazy”」は付与されたのですが、
decodingはまだ付与されていませんでした。
ちなみに、ワードプレスでは必ず付与されるようになっています。

ということでソースを調べて付けてみた。

※「decoding=”async”」というのは非同期処理のこと。
※バージョンは「2022-07-31a “Igor”」です。

1、decoding=”async”の付与方法

「\inc\parser\xhtml.php」を編集します。

1675行目

//この部分を
$ret .= ' loading="lazy"';

//こうする
$ret .= ' loading="lazy" decoding="async"';

ここにいくらでも属性を付与できます。

2、応用:class名の変更方法

1674行目

$ret .= ' class="media'.$align.'"';

ここを好きなように変更ください。
jsでのlazyloadに対応する場合はここですね。

3、その他の方法

Wiki構文ではなくHTMLで書いても良い。

紹介したやり方はWiki構文({{:mainimg2.jpg?nolink|}})なんかで書いた場合のことです。
HTMLタグで書けば自由自在にできる。
ただ、一般ユーザーはそんなことできないので、Wiki構文にも付与した方がいい。

レスポンシブ対応なんかもここで可能ですね。
軽さにこだわる人はいろいろ手直ししてみてほしい。

DokuWikiの関連記事

記事一覧はこちら:DokuWiki

管理人について
doudonn
名前:doudonn(どうどん)
ひたすらWEB制作な人。
一応社長です。音ゲー好き

プロフィール
お知らせ

2022年11月30日に全記事削除しました。
無駄にページ表示速度にこだわってます。

役立ちサイト
wiki

プライバシーポリシー・広告について


© 2022-2025 doudonn All Rights Reserved.