doudonn WEB制作やサーバーの話とかいろいろ

音ゲーをiPad Proでやるメリット6つの話(スマホとの違い)

doudonn 更新日:
音ゲーをiPad Proでやるメリット6つの話(スマホとの違い)

音ゲーをiPad Proでやるメリット

音ゲーにはまるとiPadが欲しくなるだろう。
自分もスマホから切り替えましたが、メッチャ快適です。

iPad Proにするメリットを語りたい。

※普通のiPadでもほぼ同じ

1、叩く音が静か

画面が柔らかいので響かない。

iPadは大きいので中身がややスカスカです。
そのため柔らかく、叩く音が振動が階下に響きにくい。
叩く音もポンポンと心地良い。

叩く音や振動はけっこう迷惑になります。
マンションだと階下住人からクレームが来るレベル。
iPadだとそれがかなりマシになります。

これもあるので、iPadは万人に強くおすすめできる。

2、ノーツ認識がしやすい

詰まっているノーツがよく見える。

スマホだと小さい画面にノーツが集まりすぎて辛い。
高難易度のわけわからん乱打がきついものです。
iPadだとそれがかなりマシになる。

見えなかったところがほぼ見えるようになった。
目が良くない人ほどiPadは良いだろう。
おっさんには特におすすめ。

ハイスピードを上げなくても間隔が広くなる。

3、音がとても良い

今まで聴こえなかった音が聴こえる。

iPad Proはスピーカーが大きめなので音圧が良い。
スマホでは聴こえなかった音がわかるのでリズムが取りやすい。
そこバスドラのリズムやったんかぁ、と。

また、音を大きくしてもひび割れないので大音量でプレイできる。
音ゲーらしく音楽を楽しめます。
スピーカーが左右にあるのでステレオになるのも良い。

音ゲーとして、ここが一番素晴らしいメリット。

4、全ての指を使える

ピアノのようにプレイできるのでズルができる。

音ゲーは基本的には2本指でプレイするよう作られています。
「ここは交差で難しく!」というのが高難易度の常套手段ですが、
iPadだとそれを右手2本でズルができる。

良いか悪いかは別として、圧倒的に楽になります。
難所がヌルゲーになるし腕も疲れない。
最初は慣れが必要ですが、慣れたらもうスマホに戻れません。

そして、これがけっこう楽しい。

5、縦連がしやすい

スマホだと縦連で指がぶつかる。

iPadは画面が大きいので、縦連を余裕で両手で処理できます。
指がぶつかることはまず無いし、ミスることも無い。
スマホだとしょっちゅうぶつかってストレスでした。

有効範囲が横にも縦にも広いので、フォームに縛られない。
横並びトリルも縦並びトリルもOK。

6、遅延がほぼ無い

遅延調整をする必要が無くなった。

アーケアはスマホだと「+80」とかにしていたのですが、
2022年のiPad Proだと「0」です。
この調整が不要というだけで精神的にとても良い。

ただ、端末が熱くなったりするとやや遅延するよう感じる。
このあたりはモバイル端末あるあるだと思うので仕方ない。

iPadは何かと言い訳ができなくなる。

以上です

ほぼメリットしかない。

ググると「精度が良くなる」とよく書かれていますが、
自分はそれは感じなかった。上手い人はそう感じるのかもしれない。
「認識」は明らかに良くなります。

想定外だったのは、「電池持ちが悪すぎる」という点。
スマホより悪いんじゃないか?と思えるほど。
1時間で20%は下がる。

アーケアなど空間認識が重要な音ゲーは慣れるまでが大変。
そこの苦労はこちらに書いたので是非見てみてください。

【Arcaea】スマホからiPadへ移行はおすすめだけど地獄という話

音ゲーの関連記事

記事一覧はこちら:音ゲー

管理人について
doudonn
名前:doudonn(どうどん)
ひたすらWEB制作な人。
一応社長です。音ゲー好き

プロフィール
お知らせ

2022年11月30日に全記事削除しました。
無駄にページ表示速度にこだわってます。

役立ちサイト
wiki

プライバシーポリシー・広告について


© 2022-2025 doudonn All Rights Reserved.