doudonn WEB制作やサーバーの話とかいろいろ

【2025年2月更新】VPSのCPU性能を比較(さくらVPS・ConoHa・KAGOYA・エックスサーバーVPS)

  doudonn 更新日:
【2025年2月更新】VPSのCPU性能を比較(さくらVPS・ConoHa・KAGOYA・エックスサーバーVPS)

VPSのCPU性能を比較!

そろそろハッキリさせておこうと、
個人的おすすめの3社の比較をしてみました。

※2023年12月にConoHaのCPU性能アップ
※2025年2月にKAGOYAのCPU性能アップ

※2025年2月時点
※ディスク性能もやや関係あります

1、比較したVPS

下記3社です。

・さくらVPS
・ConoHa
・KAGOYA CLOUD VPS

ローカルネットワーク接続ができるのでおすすめ。
仕事で構築する場合はこの3社になるだろう。

2、搭載CPU比較

まずは各社のCPU名を。

※メモリ1G・CPU2コアプラン(さくら・ConoHa)
※メモリ1G・CPU2コアプラン(KAGOYA)

VPS名 CPU記載名 クロック ブースト コア キャッシュ TDP
さくらVPS石狩 Intel(R) Xeon(R) Gold 6212U 2.40GHz 3.90GHz 24/48 35.75 MB 165 W
さくらVPS東京 Intel Core Processor (Broadwell) 2.20GHz
ConoHa Intel Xeon Processor (Icelake) 2.00GHz
KAGOYA Intel Xeon(R) Silver 4416+ 2.00GHz 3.90GHz 20/40 337.5 MB 165 W

さくらVPSの東京と、ConoHa最新CPUは名前を変更されているため詳細は不明。
さくら東京はxeonのv4シリーズだと思います。

さくらとConoHaはそれぞれ何個か借りてみましたが、CPUは変わりませんでした。
KAGOYAは2025年2月にリニューアルしたばかりの状況です。

3、CPU性能比較結果(2コアのプラン)

<ベンチ内容:ワードプレスを解凍する速度>

コマンド:time tar -zxvf wordpress-6.1.1-ja.tar.gz
(数値は平均値 処理秒数)

さくら
(石狩)
さくら
(東京)
ConoHa KAGOYA
real 0.533 0.793 0.52 0.467
user 0.428 0.536 0.424 0.4328
sys 0.167 0.326 0.14 0.1278

KAGOYAが速い

以前はさくらVPS石狩とConoHaの2強だったのですが、
2025年2月のKAGOYAリニューアルにより一変。
第4世代のXEON「Silver 4416+」が素晴らしい。
SSDもかなり良くなっています。

さくら石狩とConoHaは同等。
信頼性や使いやすさで選ぶと良いだろう。

ConoHaのアーキテクチャは「Icelake」とさくらVPSより一つ新しい。
クロック数はやや劣りますが性能は互角。
さくらVPSにようやく追いついたのでConoHaも使えるVPSになった。

※なぜに解凍のベンチか?ですが、
これが一番実使用に合っていると判断しているためです。

4、メモリ2Gプランで比較(3コア)

※ここから2025年新KAGOYAのベンチは取れていないので昔のままです。

さくら
石狩2G
ConoHa
2G(旧)
ConoHa
2G(最新)
KAGOYA
2G(旧)
real 0.451 0.881 0.468 0.632
user 0.412 0.770 0.428 0.509
sys 0.153 0.454 0.142 0.267

さくら石狩のCPUが一番強い

ただ、こちらも誤差の範囲なので、ConoHa(最新)も同等程度。
ところどころはさくらVPSより速い数値が出ていました。

さくらVPS(石狩)とConoHa(最新)は同等程度と考えていいだろう。
旧を使っている人は乗り換えよう。

5、最強のエックスサーバーVPSの性能を見る

※AMD EPYC 7543 32-Core Processor @ 2.80GHz

さくら石狩2G エックスサーバーVPS2G
real 0.451 0.411
user 0.412 0.375
sys 0.153 0.162

さすがにエックスサーバーVPSは速い。

これはレンサバのエックスサーバーと同等の速さです。
VPSとしては世界最強レベルだろう。
ローカルネットワーク接続ができないのが本当に惜しい。

CPU性能比較結果まとめ

※2025年2月時点はKAGOYAがコスパ抜群。
いろいろ試したら書きなします。

以下、KAGOYAリニューアル前の内容

--

さくらVPS(石狩)とConoHaが圧倒的に良いです。

さくらVPSは石狩CPUが強い。強すぎる。
残念ながら現時点では東京・大阪では確認できず。
借りるなら石狩が良いです。

実際、石狩と東京で負荷分散して使っていますが、
CPU使用時間で比較すると、2倍くらい処理が遅いです。
この解凍ベンチ通りの性能。

ConoHaも強くなったので、さくらVPSを使っている人にもおすすめできる状態に。
値段も格段に安いので、コスパはConoHaが圧倒的です。
ただ、仕事で使うならやっぱりさくらVPSかな。信頼性が別格。

いろいろキャンペーンが多いので確認しておいてください。

詳細はこちらを

さくらVPS

ConoHa VPS

KAGOYA

さくらVPSの良いところを熱く語りたい(自分が使っている理由)

VPS比較,さくらVPSの関連記事
サーバーの関連記事

記事一覧はこちら:サーバー

管理人について
doudonn
名前:doudonn(どうどん)
ひたすらWEB制作な人。
一応社長です。音ゲー好き

プロフィール
お知らせ

2022年11月30日に全記事削除しました。
無駄にページ表示速度にこだわってます。

役立ちサイト
wiki

プライバシーポリシー・広告について


© 2022-2025 doudonn All Rights Reserved.