doudonn WEB制作やサーバーの話とかいろいろ

バリュードメインでのCNAME設定方法を解説(CDN、ロードバランサを使う時などのDNS)

  doudonn 更新日:
バリュードメインでのCNAME設定方法を解説(CDN、ロードバランサを使う時などのDNS)

バリュードメインでのCNAME設定方法

DNSとかネームサーバーとかを理解している人なら簡単。
理解していない人には意味不明なところなので解説したい。

※ロードバランサやCDNを使う時などにやることになる

1、ネームサーバーをバリュードメインに設定する

ネームサーバーをバリュードメインに設定する

CNAMEはネームサーバー先が設定するもの。

バリュードメインで取得したドメインをレンサバのネームサーバーに設定する人が多いだろう。
この場合、CNAMEの設定はレンサバ側のDNS設定でやらないといけない。
したがって、ネームサーバーをバリュードメインのものに設定します。

レンサバをそのまま使う場合はレンサバ側でCNAME設定をしても良いです。
ただ、CNAME設定ができないレンサバもあるので、そこはバリュードメインの出番。
さくらVPSなんかはそうですね。

2、バリュードメインのネームサーバーに設定する方法

バリュードメインのネームサーバーに設定する方法

「ネームサーバーの設定」のページを開き、
「ns11~13.value-domain.comを利用する」をクリックして保存してください。

ネームサーバーを変更した瞬間から移行が始まります。
そのためこれは移転の最終段階です。
絶対に間違いないことを確認してから保存を。

切り替えを早くするためには数日前からTTLを300とかにすると良いと思います。
経験上、だいたいその数値で反映されるようになる。

本当は先に下記のDNS設定をしたいのですが、
ネームサーバーをこれに変更してからじゃないと設定できません。

3、バリュードメインでDNSの設定をする

バリュードメインのDNS(CNAME)設定方法

変更したいドメインの「DNS情報/URL転送の設定」のページを開いてください。
バリュードメインはテキストで記載して設定します。

記載方法はページ下に細かく書かれているので、
それを見ればだいたいわかると思います。
上の図はCNAME設定するサンプルです。

//ドメインをCNAME設定する場合
cname @ cdn.com.

//サブドメイン「img」をCNAME設定する場合
cname img cdn.com.

「@」はドメインのことです。
だいたいこの2パータンになると思います。
CNAME先のドメインの最後に「.」が必要なので注意を。

ネームサーバーを切り替えることになるので、
CNAMEだけでなくAレコードも必須。
必要ならばMXやTXTも記載ください。

まとめ

バリュードメインのネームサーバーを指定して、
バリュードメインのDNS設定画面でCNAME等を設定する。

DNS設定がテキスト形式なので初心者には不親切ですが、
理解できればコピペでサクっとできるので優しい。
一応は「設定間違ってるよ!」と教えてくれる機能もあります。

新しいDNSの反映はブラウザごとに違ってくるので、
切り替え後はいろいろなブラウザ・端末で確認してください。

サーバーの関連記事

記事一覧はこちら:サーバー

管理人について
doudonn
名前:doudonn(どうどん)
ひたすらWEB制作な人。
一応社長です。音ゲー好き

プロフィール
お知らせ

2022年11月30日に全記事削除しました。
無駄にページ表示速度にこだわってます。

役立ちサイト
wiki

プライバシーポリシー・広告について


© 2022-2024 doudonn All Rights Reserved.